柏崎マラソン >オフィシャルブログ

オフィシャルブログ

柏崎マラソンにご協賛いただいている企業をご紹介します。(順不同)

ご協賛いただいている企業の皆さま、誠にありがとうございます。

(社名をクリックすると各社のHPにリンクします)

 

株式会社ブルボン

 

 

株式会社東芝 柏崎工場

 

 

北日本エンジニアリング 株式会社

 

株式会社RKKCS

 

日本体育施設株式会社

 

株式会社タナベ

 

 

植木不動産株式会社
株式会社植木組
日新設備工業株式会社
株式会社ユニテック
一般財団法人柏崎市スポーツ協会
株式会社カシックス
株式会社アドバネクス
キムラ塗装工業株式会社
藤林コンクリート工業株式会社

 

 

割烹かもした
柏崎信用金庫
株式会社いろはや製餡所
株式会社創風システム
刈共株式会社
原酒造株式会社
有限会社魚河岸
近藤 康信
森山経理事務所
有限会社 とみ家
株式会社 品銀鉄工所
郡リース株式会社
新潟産業大学
シモダ産業株式会社

 

 

サンワーズ株式会社 高浜観光株式会社 柏崎カントリークラブ
株式会社米峰 大和タクシー株式会社
柏陽綱機株式会社 二幸産業株式会社 新潟支社柏崎営業所

株式会社エヌ・システム

(ベストゴルフ練習場)

有限会社魚仁

専修大学陸上競技部 走友会

有限会社 大矢自動車サービス

だいにんぐきっちん とう菜

トクマ時計店

有限会社 長浜製缶所

よろんごの木

株式会社柏崎日報社

株式会社イヅミ総業

株式会社三宮テント

株式会社オオガケ

損保ジャパンパートナーズ株式会社山本 崇

株式会社マルス

もたい看板店

株式会社大和屋菓子舗

 

 

株式会社ノザワ広宣社 株式会社サクライ教材 浅利商店
中華美食館 美容室クリアカット 内山整形外科医院
建装工業株式会社 ダイワボウ情報システム株式会社 株式会社 千代田組 新潟営業所
株式会社タクミコーポレーション 扇町たたみ工房 有限会社小林畳店 株式会社富山フォーム印刷
株式会社 柏崎インサツ 株式会社トラスト 株式会社オーシーエス
株式会社村田電気商会 株式会社にしざわ  

 

 

以上

いつも柏崎マラソンを応援いただきありがとうございます。

柏崎マラソン事務局です。

 

今年度のエントリーは締切ました。

 

おかげさまで、1,000名近いお申込をいただき誠にありがとうございました。

大会開催予定である10月22日(日)までに安全に大会が開催できるように準備を進めて参ります。

 

皆様、体調を整えて柏崎マラソンを楽しんでいただきたいと思います。

あとは、当日好天に恵まれますように!!

今後とも柏崎マラソンをよろしくお願いいたします。

種目22ファミリーペア3㎞エントリー者 各位

 

※ファミリーペア3㎞エントリーの際に以下にご注意願います。

 

ファミリーペアでは、ランネットでのお申込み情報をもとに「申込者+小学生」でナンバーカード記載の名称を作成いたします。

 

つきましては、ランネットでの申込者と当日実際に保護者として出走される方が異なる場合は、変更希望の旨を大会代表メールまでご連絡ください。(トップページ右側「お問い合わせ」)

 ・申込者氏名(漢字・かな)

 ・申込者連絡先(連絡がつく電話番号)

 ・変更する保護者氏名(漢字・かな・当日年齢)

 

※変更を希望される場合は2023年9月4日(月)までにご連絡ください。

(変更期限後の修正はできませんのでご注意願います。)

 

お手数をおかけしますが、ご対応のほどよろしくお願いいたします。

参加者、関係者の皆様
 
いよいよ、2023年度 第21回柏崎マラソンのエントリーが開始されます。
 
エントリー期日は

7月3日(月) ~ 8月28日(月)までを予定しております。

 

今年の大会ゲストは、箱根駅伝優勝3回!!東洋大学陸上競技部の
 
酒井 俊幸 監督!!
 
当日は学生ランナー3,4人も参加予定です!

 

 
第21回柏崎マラソンの大会パンフレットが出来上がりました。
前回ご参加いただいた方々や各種関係機関など、

7月上旬頃に順次発送いたしますので、お手元に届くまで今しばらくお待ちください。

柏崎市内外の公共施設、体育館等に設置される予定です。

ホームページには先行して掲載いたしました。(サイドバーをご確認ください。)

 
個別にパンフレットをご希望の方は大会事務局まで。

くわしくは柏崎マラソン事務局までお問合わせください。

 
 
今年の柏崎マラソンもどうぞよろしくお願いいたします。
参加者、関係者の皆様
 
2023年度 第21回柏崎マラソン用にホームページを更新しました。
内容の変更があった場合には、随時更新・修正して参ります。
 
正式なご案内については第21回柏崎マラソンの大会パンフレットを現在作成中です。
前回ご参加いただいた方々や各種関係機関など、

7月上旬頃に順次発送いたしますので、お手元に届くまで今しばらくお待ちください。

準備が出来次第、ホームページにも掲載いたします。

 

個別にパンフレットをご希望の方は大会事務局まで。

くわしくは柏崎マラソン事務局までお問合わせください。

 
今年の柏崎マラソンもどうぞよろしくお願いいたします。
参加者、関係者の皆様
 
いつも柏崎マラソンを応援いただき誠にありがとうございます。
2023年度の柏崎マラソンの大会期日が決定しましたので、以下のとおりお知らせいたします。
 
大会名 :柏崎市陸上競技場100周年記念事業
               第21回柏崎マラソン
大会期日:2023年10月22日(日)9:00スタート
会場  :柏崎市マラソンコース(柏崎市陸上競技場発着・日本陸連公認コース)
 
今年度柏崎市陸上競技場は、大正12年に建設されてから100周年を迎えます。
この陸上競技場は、昭和5年に公認された日本最古の公認陸上競技場です。
この歴史ある陸上競技場に東洋大学の酒井監督・選手を迎え100周年を祝うマラソン大会を実施します。
多くのランナーの参加をお待ちしています。
 
なお、第19回および第20回の大会は感染症対策として一部制限を設けておりました。
皆様には大変ご不便をおかけしました。
今大会は全国的に規制緩和の方針が進められていることもあり、
制限を解除し、通常の開催を予定しております。
(フルマラソンは開催しませんのでご注意願います。)
 
大会ホームページや大会パンフレットの準備も進めております。
大会ホームページは準備が出来次第、随時更新いたします。
(取り急ぎ開催期日のご報告のみ先行して公開いたしました。)
 
大会パンフレットについても現在作成中です。
前回ご参加いただいた方々や各種関係機関など、

7月上旬頃に順次発送いたしますので、お手元に届くまで今しばらくお待ちください。

 

 
今年の柏崎マラソンもどうぞよろしくお願いいたします。

ランナーの皆さま

 

柏崎マラソンにご参加いただきありがとうございます。

今大会は大会当日に会場での記録証の発行は行わず、インターネットでのダウンロードをお願いしております。

 

10月31日(月)に記録証を発行(ダウンロード)できるようになっておりました。

しかしながら、発行した記録証の一部の方の順位に記載誤りがありました。

現在は修正されております。

 

【原因・事象】

・WEB記録証のダウンロードができる速報ページの順位が一部グロスでの順位となっておりました。

・記載されているタイムはネットタイムが掲載されておりました。
・これにより記録証とリザルト順位に相違のある方が数名おられました。
・10/30(日)に速報記録として公開(10/31一部修正)したリザルト一覧表は順位・タイム等に誤りはありません。

・11/1(火)現在はリザルト順位(ネットタイム順位)と同様の順位になるよう修正されております

 

【お願い】

大変ご迷惑をおかけしますが、11/1(火)10:00までに記録証をダウンロードされた方は、いま一度インターネット上の記録証をご確認いただけますようお願いいたします。

なお、速報ページを確認いただく際、念のため「Ctrl+F5」を押していただきページの更新をしていただくようお願いいたします。

 

 

第20回柏崎マラソン 記録計測配信サイト 

https://result.fs-sports.jp/?id=kashiwazaki2022

 

 

この度はご迷惑をおかけしまして、大変申し訳ございません。

修正してお詫び申し上げます。

いつも柏崎マラソンを応援いただきありがとうございます。

 

本日はコロナ禍が心配される中、たくさんの方にご来場いただきありがとうございました。

朝方は少し肌寒かったもののスタート時は好天に恵まれ、

途中雨に降られましたが、後半には持ち直し気温もそれほどまでは上昇しなかったと感じております。

ランナーの皆さんはいかがでしたでしょうか。

 

皆さま自分の目標とする結果となったでしょうか。

何よりも柏崎マラソンを楽しんでいただけましたでしょうか。

 

大きな怪我や事故もなく今年度の大会を無事開催することが出来ました。

これもひとえに、ご尽力いただいた参加者、役員、関係者の皆様のお陰だと感謝しております。

多大なご支援・ご協力をいただき厚く御礼申し上げます。

 

 

それでは、大会結果の速報です!

 

本日の結果速報値を下記のとおりご報告いたします。

完走された方、全員分の結果が掲載されておりますので

ご友人・お知り合いの方あわせてご確認ください。

 

※10/30(日)に速報記録として公開しましたが、記録の一部に不備がありました。

該当する種目のみ記録を修正して再掲いたします。

ご迷惑をおかけしますが、ご了承のほどよろしくお願いいたします。

 

 

【第20回柏崎マラソン結果】

第20回_柏崎マラソン完走率表_修正.pdf

 

 

<種目別順位>

 

第20回_(1)男子ハーフマラソン(登録者).pdf

 

第20回_(2)女子ハーフマラソン(登録者).pdf

 

第20回_(3)男子10km(登録者).pdf

 

第20回_(4)女子10km(登録者).pdf

 

第20回_(5)男子ハーフマラソン 60歳以上.pdf

 

第20回_(6)男子ハーフマラソン 40歳~59歳.pdf

 

第20回_(7)男子ハーフマラソン 16歳~39歳_修正.pdf

 

第20回_(8)女子ハーフマラソン 40歳以上.pdf

 

第20回_(9)女子ハーフマラソン 16歳~39歳.pdf

 

第20回_(10)男子10km 60歳以上.pdf

 

第20回_(11)男子10km 40歳~59歳.pdf

 

第20回_(12)男子10km 16歳~39歳.pdf

 

第20回_(13)女子10km 40歳以上.pdf

 

第20回_(14)女子10km 16歳~39歳.pdf

 

第20回_(15)男子3km 40歳以上.pdf

 

第20回_(16)男子3km 16歳~39歳.pdf

 

第20回_(17)女子3km 16歳以上.pdf

 

 

 

<総合順位>

 

第20回_(101)【総合】男子ハーフマラソン_修正.pdf

 

第20回_(102)【総合】女子ハーフマラソン.pdf

 

第20回_(103)【総合】男子10㎞.pdf

 

第20回_(104)【総合】女子10㎞.pdf

 

第20回_(105)【総合】男子3㎞.pdf

 

第20回_(106)【総合】女子3㎞.pdf

 

 

皆様の結果は、いかがでしたでしょうか。

またのご参加を心よりお待ちしております。

 

今後とも、柏崎マラソンをよろしくお願いいたします!!

大会関係者各位

                      柏崎マラソン実行委員会

 

 

(10/30 5:30最終決定)

『大会は予定どおり開催いたします』

 

開催に支障がないと判断し、予定どおり大会を開催いたします。

今大会はコロナウィルス感染拡大防止対応の大会となります。

会場での三密回避、マスク着用、手指消毒など、対策の徹底にご協力をお願いいたします。

 

また、風雨や防寒を準備をお願いします。

荷物預かり等はございませんので、貴重品等は自己管理をお願いいたします。

 

お気をつけてご来場ください。

ランナーの皆さま

 

柏崎マラソンにご参加いただきありがとうございます。

今大会は大会当日に会場での記録証の発行は行いません。

 

大会終了後に以下のホームページよりダウンロードができます。

タイム速報についても同様に記録計測配信サイトでリアルタイムに記録を確認することができます。

 

第20回柏崎マラソン 記録計測配信サイト 

https://result.fs-sports.jp/?id=kashiwazaki2022

 

各自ご確認のうえ、必要に応じてダウンロードおよび印刷をお願いいたします。

よろしくお願いいたします。

このページの先頭へ