柏崎マラソン事務局の中林です
先日行われた、酒井監督の講演会に出席してきました~
(写真は忘れてしまいました・・・!すみません)
まず、会場につくと、まず酒井監督のプロフィールが渡され、
柏崎マラソンのパンフレットも配られました!
開演10分前。。。
ぞくぞくと参加者が集まり、気づくと空席がない
小学生から社会人、競技指導者、陸上経験者までさまざまな方でいっぱいに
あっというまに200人以上の参加者で会場は埋め尽くされていました。
そして!
講演を待つ皆さんが柏崎マラソンのパンフレットをまじまじ見ているではないですか!
「この中から少しでも参加してもらえれば・・・!」と期待があがります
そして開演2分前!
柏崎市体育協会長、柏崎陸上競技協会長、
柏崎市スポーツ振興課長と共に酒井俊幸監督の登場
さわやか
スーツの似合うとてもカッコいい監督に、ますます期待に胸が膨らみます
「東洋大学 陸上競技部監督の酒井俊幸です」
そしてついに講演会スタート!
酒井監督は高校の先生時代から現在に至るまで、様々なお話をしてくださいました。
選手との絆、また自立した選手育成、監督としてなどなど熱く語ってくださいました
さらに、どのお話も駅伝、陸上競技の話につきるだけでなく、
監督の考え方が「人としてどう生きていくか」「自分をどれだけ高められるのか」
というもので、とても実直に語られている姿にあっという間に引き込まれました。
「努力は薄い紙のようなもの、少しでも毎日積み上げることで大きな成果となる」
「どんなことも、偶然じゃなくて必然。何かしらの原因がある」
私生活・仕事に結びつき、自分の行動を反省させられるものばかりでした
最後には、たくさんの質問や学生さんからの感謝の言葉で
会場は講演会が終わるのが名残惜しいような、とても暖かい空気に包まれていました
勉強にもなり、本当に時間を感じさせない、とても素晴らしい講演会でした
そして次は柏崎マラソン!
またお会いできる事がますます楽しみです
講演会に行った方も行けなかった方も
是非、柏崎マラソンで熱い酒井監督と一緒に走りましょう