柏崎マラソン > 大会概要 > 大会過去データ > 第10回柏崎マラソン開催概要

第10回柏崎マラソン開催概要

大会概要

テーマ
  1. 年齢、身体状況等に応じた元気づくり及びバリアフリー意識の喚起
  2. スポーツを楽しむ心の醸成
  3. 青少年の健全育成及び競技力の向上
  4. 観光産業の振興及び地域ボランティア活動の普及
日時
平成24年10月28日(日) 午前9時(レーススタート)午後2時(ゴール)
場所
柏崎市陸上競技場発着 柏崎マラソンコース
(日本陸連公認・陸上競技場~椎谷折返し)

日程

7:30競技役員集合(一部7:00集合)
8:00~開会式
9:00マラソンスタート
9:10ハーフマラソンスタート
9:2010kmスタート
9:303.3kmスタート(中学生、小学生含む)
10:00頃~表彰式(終了種目から順次)
14:30頃閉会

申申込者数・出場者数・完走者数等一覧表

種目 申込者数 出場者数 途中棄権者数 完走者数 完走率
マラソン 964人 864人 127人 713人 84.9%
ハーフマラソン 614人 551人 41人 510人 92.6%
10km 497人 450人 29人 421人 93.6%
3.3km 330人 313人 26人 287人 91.7%
合 計 2,405人 2,154人 223人 1,931人 89.6%

申込者地域別内訳

新潟1,837、東京113、富山110、長野62、埼玉62、
長野63、神奈川40、石川28、その他152 合計  2,405人 【新潟県内の内訳】
柏崎市665、長岡市271、新潟市315、上越市189、その他397
合計 1,837人

ゲストランナー

オリンピックメダリスト 有森裕子さん

1966年岡山県生まれ。就実高校、日本体育大学を卒業して、(株)リクルート入社。女子マラソンバルセロナオリンピック銀メダル、アトランタオリンピックで銅メダルを獲得。2007年『東京マラソン2007』でプロマラソンランナーを引退。 1998年NPO「ハート・オブ・ゴールド」設立、代表理事就任。2002年4月アスリートのマネジメント会社「ライツ」設立、取締役就任。国際陸連(IAAF)女性委員会委員、スペシャルオリンピックス日本 理事長。他、日本陸上競技連盟理事、国連人口基金親善大使、笹川スポーツ財団評議員、社会貢献支援財団評議員等を歴任。また、2010年6月、国際オリンピック委員会(IOC)女性スポーツ賞を日本人として初めて受賞。同12月、カンボジア王国ノロドム国王陛下より、ロイヤル・モニサラポン勲章大十字を受章。

競技場に響き渡る掛け声と、選手への激励を行いながら約6km完走。その後、フルマラソンの折り返し地点まで市民ランナーに熱い声援を送り続け、競技場に戻り表彰式プレゼンターを行っていただいた。有森さんの気さくな人柄と、オリンピック選手に触れ合える機会に、ランナーから非常に好評であった。

各種目の結果

種目 氏名 タイム 備考
男子マラソン 上條 晃良 2時間21分51秒 -
女子マラソン 柳澤 裕子 3時間06分31秒 -
男子ハーフマラソン 宇山 徳彦 1時間11分24秒 -
女子ハーフマラソン 渡辺 真由美 1時間26分53秒 -
男子10km 柳澤 瑞樹 31分49秒 -
女子10km 本田 さおり 42分50秒 -
男子3.3km 牧 大生 10分47秒 -
女子3.3km 高橋 富士子 11分45秒 -

気象条件

時刻 天候 気温℃ 湿度% 風向 風速m/sec
09:00 くもり 16 60 南南東 2.9
10:00 くもり 17 54 南南東 1.8
11:00 くもり 17 58 南南東 1.2
12:00 くもり 16.5 64 南南東 2.4
13:00 あめ 16.5 62 南南東 1
14:00 くもり 16 60 南南東 1.2

その他

役員総数
大会役員、競技役員515人
陸協・町内会・企業等ボランティア282人、警備会社・シルバー人材センター70人、 中・高校生補助員163人
その他
  • 参加者2,000人目標を達成し、2405人の申込みを得ての開催となった。(過去最多数)
  • 参加者増加に伴いスタート時間を見直し、スタート方法の改善を行い安全な大会運営に努めた。
  • 株式会社ブルボンから「イオン水」(500mlペット24本入り×100箱)の提供(ランナーに配布)、  JA柏崎から各種目優勝者の副賞として新米(2㎏入り×28袋)の提供していただいた。
  • 第10回大会を記念し、記念品として柏崎マラソンカレンダーを参加者へ配布。また、入賞者に副賞とし  て新米(1kg入り)の贈呈をした。
  • 新潟県接骨師会のコンディショニング対応で161名が来場。
  • ランニング関連スポーツ店3店が会場内に出店。
  • 選手を中心にトン汁2,500食が選手等に振舞われ、増量するほどの好評であった。
  • AEDを10台配置し、緊急時対応に努めた。(全て未使用)

  • 東日本大震災の募金活動を行い、募金総額¥64,119‐となった。
    全額、有森裕子さんが代表理事をつとめるNPO法人ハート・オブ・ゴールドの活動「3.11子どもanimo・プロジェクト-学校を助けよう!」に寄付され、被災地の学校復興や子どもたちの支援活動の資金になる。
このページの先頭へ